お役立ち情報

DX人材・デジタル人材になるには?必要な要素・スキル・考え方

ENTRY

近年DXが注目されていますが
そもそもDXが何か理解していない人も
少なくありません。

この記事では、DXとは何か、
DX人材・デジタル人材になるために
必要なものについて紹介します。

DXとは

DXは「Digital Transformation(デジタルトランスフォーメーション)」の略語です。
DXは単なるデジタル(IT)化とは違い、デジタル技術を活用してビジネスプロセスやサービスを改善することを意味します。

近年DXが注目されている理由を3つ見てみましょう。

[2025年の崖]
経済産業省は、2025年までに既存システムの問題(複雑化やブラックボックス化)や経営改革、現場との調整などの課題解決ができなければ、DXの実現不可のみならず、年間最大12兆円の経済損失が生じる可能性があると、平成30年にDXレポートで発表しました。
(参照 経済産業省 DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~

[新型コロナウィルスによる社会の変化]
コロナ禍で活発になった、テレワークやオンライン取引などに代表される、急速なデジタル化によって、多くの業界でDXを焦点とした動きが加速しました。

[海外IT企業による破壊的イノベーション]
「GAFA(ガーファ)」と呼ばれるGoogle、Amazon、Facebook、Appleを筆頭に、既存産業を大きく変化させるほどの力を持った海外のIT企業が世界で躍進しています。
これまでの当たり前を覆し、データとデジタルを活用した新たなサービスを展開することで、産業の構造を塗り替えているのです。

また、2023年にはGAFAの時代が終わりを告げ注目を集めているのは「MATANA(マタナ)」となっています。「MATANA(マタナ)」はMicrosoft、Amazon、TESLA、Alphabet(Google)、NVIDIA、Appleの6つの企業を表しており、それぞれが異なる分野で活躍しており、市場を牽引している企業になります。

上記の通りいまや企業が生き残り成長するためには、どんな業界においてもDXが避けて通れません。

次章はDX人材・デジタル人材の紹介です。

DX人材・デジタル人材とは何なのか

DX人材とは、IT技術やデジタル技術、業界知識や業務の深い見識を活用し、周囲を巻き込んで新しい価値の創造・構築を推進できる人材です。

デジタル人材は、最新のデジタル技術やテクノロジー、業務知識を活用して情報や作業をアナログ状態からデジタル化を推進し、新しい価値を提供します。

DX人材とデジタル人材の違いは、「創造・構築するのか」「提供するのか」にあるのです。

DX人材・デジタル人材に必要なものを次章で紹介します。

DX人材・デジタル人材に求められる要素とスキル

DX人材・デジタル人材に求められる3つの要素と4つのスキルを紹介します。

[3つの要素]
・人間力
相手のことを考えた、思いやりのあるコミュニケーションが取れる力です。
コミュニケーションは社内外問わず、良好な関係を築く礎となります。

・情報力
新しい情報をキャッチし、吸収しながら行動に移せる力です。
時代の変化と共に、情報は日々変化し、技術促進も目を見張る速さで進化しています。

・自走力
自ら意思決定し、行動できる力です。
あらゆる場面で決断を迫られた際、自身の考えと能力で判断して行動できる力が求められます。

中小企業のDXを支援しているOA推進センターも、この3つの要素を求める人物像としています。

[4つのスキル]
・IT関連の基礎知識
プログラミングやIT知識、技術的な知識は勿論、業界・業務知識です。

・先進技術やテクノロジーに対する知見と探求心
AIやブロックチューンなど、最先端の技術を積極的に学び、取り入れて応用する力です。

・データ蓄積、分析能力
常にアンテナを張ってあらゆる情報を収集・判断し、現状の分析や課題抽出をする力です。

・プロジェクトマネジメント思考
プロジェクトにおけるリソース(ヒト・モノ・カネ・情報)を管理・活用した上で、戦略策定や問題分析・解決などを行い、要件を満たして成果を出す考え方です。

次章では即戦力として活躍するために必要な要素を見てみましょう。

この考え方が出来れば即戦力!?

DXにおいて活躍するためには
・コミュニケーション
・情報収集
・課題抽出と解決
・挑戦
が欠かせません。

DXを成功させるには、社内外との深いコミュニケーションが大切です。

環境を構築するだけがDXではありません。
導入後にお客様が運用できるようにコミュニケーションを取ることが大切です。
また、全社を挙げて部署の垣根を超えた深いコミュニケーションも、新しい価値の創造や構築、提供に欠かせません。

IT技術や社会は日々進化しています。
常に最新の情報を収集し、課題抽出や解決、挑戦し続けることも重要です。

合わせて、OA推進センター代表の想いもご覧ください。

次章はDXヒーローが活躍するOA推進センターで働く魅力を紹介します。

OA推進センターでDX人材・デジタル人材として働く魅力

OA推進センターには、未経験からDXのプロフェッショナルになれるキャリアプランがあります。
見習いHEROからレジェンドHEROまで、段階を踏んで経験を積みやすいフォロー体制が整っているのです。
※キャリアプランはこちら

また、DX ヒーローの活躍のモチベーションやスキルアップなどに繋がる、ユニークな社内制度も充実しています。
社用車貸与やガソリン代の全額会社負担、任意保険・車検代の半額会社負担、社内の交流を活性化する野外MISSIONなどのイベントなど、オリジナリティ満載です。
※社内制度はこちら

OA推進センターには、上記以外にもたくさんの魅力があります。
詳しくはぜひ、こちらの記事もご覧ください。

まとめ

この記事では、DXとは何か、DX人材・デジタル人材になるために必要なものについて紹介しました。

DXとは、IT技術を活用してビジネスプロセスやサービスを改善することです。

DX人材に必要なものは、
・要素3つ:人間力、情報力、自走力
・スキル4つ:IT関連の基礎知識、先進技術やテクノロジーに対する知見と探求心、データ蓄積と分析能力、プロジェクトマネジメント思考
が挙げられます。

また、DX人材として活躍できる考え方として大切なのは
・コミュニケーションを大切にする
・情報収集を怠らない
・課題抽出や解決に前向き
・挑戦し続ける
の4つです。

あなたもOA推進センターで、中小企業の最強なDXサポーターの一員として活躍しませんか。

ぜひ、あなたの応募をお待ちしております。

さらにビジネスのDX化について知りたい方はこちらもご覧ください。

TOPBlogDX人材・デジタル人材になるには?必要な要素・スキル・考え方