第1世代:会計オフコン
第2世代:PCパッケージ「ビズウェアシリーズ」
第3世代:Webデータ共有プラットフォーム「会計Weplat」
第4世代:Webをフル活用した新世代システム「R4シリーズ」

InterKX R4 シリーズ:会計事務所向け専用ハードウェア、アプリケーション

顧問 R4 シリーズ:会計事務所向けアプリケーションソフト

応援 R4 シリーズ:企業向けアプリケーションソフト

財務会計

【会計事務所向け】
・IKX財務会計R4
・財務顧問R4 Professional
・財務顧問R4 Basic

【企業向け】
・財務応援R4 Premium
・財務応援R4 Lite+
・財務応援R4 Lite
・財務応援R4 Lite for IKX

給与計算

【会計事務所向け】
・給与・法定調書顧問R4
・法定調書顧問R4

【企業向け】
・給与応援R4 Premium
・給与応援R4 Lite

固定資産管理

【会計事務所向け】
・減価償却顧問R4

【企業向け】
・減価償却応援R4

税務申告

・法人税顧問R4
・内訳・概況書顧問R4
・所得税顧問R4
・相続税顧問R4
・申請・届出書顧問R4
・事務所管理顧問R4
・電子申告顧問R4

1.新しい進化。Weplatクラウドサービスとの連携

いろいろなサービスメニューを備えたクラウドベースのサービスであるWeplatクラウドサービスと提携。次世代会計事務所のビジネスプラットフォームとして、会計事務所と顧問先をつなぎ、顧問先の負担を軽減し、会計事務所の業務や月次監査を円滑に進むようにします。

2.データ連携強化で業務効率を追求

「法人税顧問R4」「相続税顧問R4」「所得税顧問R4」などの製品を使用して、システム間のデータ連携を拡張。入力要素を減らして入力エラーを回避します。
「財務」→「内訳書の科目割付」などのデータ連携処理を見える化し、作業エラーを防止します。
「青色申告決算書/財務」⇔「所得税」⇔「減価償却」などのシステム間の仕様差を無くし、連携後の再確認を不要にします。
ポータルメニュー「Eiボード」の搭載。R4アプリケーション、会計データ、マイナンバーを統合管理するためのポータルメニューです。
また、このメニューの中で、会計業務に必要な情報(最新の税制改定情報等)を業務開始時にすぐ確認できます。
給与ソフト、減価償却ソフトから仕訳を自動取込し、業務を効率化します。
各ソフトウェアと電子申告ソフトとの連携を行い、スムーズな申告・申請が可能です。

3.財務会計システムの進化

会計事務所の効率化を目指し、使いやすさを向上

  • 入力済仕訳の表示行拡張や入力時の科目コード絞込みなど、これまでの使いやすさはそのままに、さらに使いやすくなりました。
  • 月毎のタブ切替や前期比較など簡単にでき、使いやすさが向上しました。
  • レイアウトバランス、文字サイズ、網掛仕様を全面的に見直し、各帳票の品質を向上させました。PDFやエクセルへの出力も標準化し、帳票データのデジタル化を強化しました。

顧問先企業の規模に合わせたラインナップを用意

  • 企業規模や自計化レベルにあわせて、3種類のソフトを用意しています

各経営分析資料等の管理会計機能の充実により顧問先を支援

  • 決算シミュレーションや3期連続推移比較表など、経営の意思決定や資金調達などをサポートするさまざまな経営分析資料を取り揃えています。
  • 顧客毎の申告スケジュールを管理し、業務日報や業務処理簿を簡単に作成することができます。

4.安心のサポート体制

電話サポート対応、訪問対応等、エプソンのサポート特約店としての強みを生かした様々な対応メニュー(※別途有償)を用意しております。
初期導入からしっかりサポートさせて頂きますので、安心してご使用頂けます。

PAGE TOP